本文へ移動

園の風景

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2023 【本園の夏】NO.2

2023-09-05
今年の夏、楽しかった夏のあそび
NO.2 くま・あひるぐみ

3歳では水遊びで入る大きなプールは初めてっ「冷た~い」といいながらも、お友だちと水の掛け合いなどを楽しみました

感触遊びでは、片栗粉にスライムなど作る工程からお店屋さんになりきったり、お料理をしている姿がみられました

3歳は2クラス合同で豪快にボディーペイントもしていましたよ


2023  【本園の夏】

2023-08-29
今年の夏、楽しかった夏のあそび
NO.1 きりん・りすぐみ

外では水遊び・泥んこあそびに水鉄砲などをしました。お山に川を作るために、一生懸命に土を掘ったりして、出来上がった川には雑草をとってきて流したりしましたよ水鉄砲では保育者を集中攻撃でした

室内では小麦粉粘土をしたり、片栗粉あそびも!!
片栗粉に水を入れるとトロトロになり、コップに入れると溢れ出てきて、垂れて流れ落ちます。それを見るのが楽しい子どもたち
何度も入れては溢れさせて繰り返し楽しみました

こんなもの集めてみたよ☆

2023-08-29
今年の夏は・・・ジャーン!!
【セミの抜け殻】を集めました。

玄関に飾っているセミ型の台紙にセミの抜け殻をくっつけています。
セミの抜け殻を園庭で見つけると「飾って良い?」とピタッとくっつけて満面の笑み
休日明けには、休みに家族で公園に行って集めてきたよ!と、沢山のセミの抜け殻を親子でくっつける姿も

大きさも違うね~、色が少し薄いね~など集めてみると、違いの発見ができました

保護者会イベント【マジックショー】

2023-08-22
保護者会より今年はマジックショーのイベントを開催して頂きました

マジシャン ジャスパー滝口 様にお越しいただきました

2~3才・4~5才の2部制で観ました。
年齢に合わせたマジックをして下さったため、2歳の子どもたちも集中

初めは「え~っ!こっちあるやん!!」と突っ込みが入るマジックで子どもたちをくぎ付けに

そして段々とレベルアップタネが全く分からないので、子どもたちも口夢中です
最後は空気砲で大歓声でした

とても楽しいマジックでしたね!
素敵な時間をありがとうございました。

感触あそび(1歳児編)

2023-08-21
うさぎぐみ
ぱんだぐみ
暑い夏はまだまだ続きます
1歳児クラスがお部屋で感触遊びを満喫しています!

いろんな素材に触れ、これなんだろう、冷たいな、触ってみよう…いろんな気持ちが溢れてきますね
TOPへ戻る