本文へ移動

園の風景

RSS(別ウィンドウで開きます) 

デイキャンプ③(らいおん)

2023-07-29
海の冒険のあとはさっぱりチューペット

そしてみんなで解いたヒントからでてきた【らいおんのポスト】の中には、次のチャレンジのプレゼントが入っていました。
手紙とマーカーペンです!!

ここで気が付きましたさっきの顔をペンで描きます。と伝えたのは内緒です。子どもたちはここで「あっ!さっきのフラッグの顔これで描くんちゃう?」とさぁ、次のヒントがまた楽しみですね



そして、いまからはお弁当タイム
保護者のみなさま、お弁当の準備ありがとうございました。子どもたちも「おいし~い」といいながら、モリモリと食べています

子どもたちのエネルギーは100%になりました


午後からのチャレンジも楽しみですね!!




デイキャンプ②(らいおん)

2023-07-29
【海の冒険】スタート!!!
※暑さ対策に十分に配慮し、こまめな水分補給を摂りながら行いました。

いろんなチャレンジポイントがあります。
水風船・水鉄砲・氷あそび・滑り台・宝探し

このチャレンジでクリアすると子どもの手首にあるバンドと同じ数字の紙をゲット

その紙を真ん中のシートに並べていくと宝へのヒントにつながります

「うぅーん」と悩みながらも「分かった!」と次のヒントがでました。

さて宝物に辿り着くのでしょうか?




デイキャンプ①(らいおん)

2023-07-29
いくぞ!らいおんぼうけんたい~ひみつがかくされた ふしぎなてんのうじま~
待ちに待ったデイキャンプの日

今年のテーマは【いくぞ!らいおんぼうけんたい~っひみつがかくされたふしぎなてんのうじま~】です。

海の冒険・陸の冒険・園内探検などをしていきます

まずスタートは太鼓の披露から
【さんぽ】の曲にあわせて太鼓をたたきました。
保護者の前に立つと少し緊張したような様子でしたが、曲が始まると堂々とたたく姿がみられました。

保護者のみなさま、朝からありがとうございました。



その後はフラッグ作り!自分の顔を描きます。
絵の具で顔と髪の毛を描きました・・・後からペンで顔のパーツを描きます

次は【海の冒険】みずあそびです



小麦粉粘土したよ!!(きりんぐみ)

2023-07-28
今日の活動は【小麦粉粘土】でした!

小麦粉をボールに入れるところを見ただけで「きゃ~」と目がハートでした
そこから、水をいれると更に「きゃー」でした。

段々と粘土がかたまっていく様子を見てワクワク
食紅で色もつけました。

子どもたちは何をつくろうかな~と・・・
考えながらコネコネ。。

楽しいが表情に溢れ出ていました

またした~い!!と次も楽しみなきりん組の子どもたちでした


納涼大会

2023-07-26
今年も納涼大会開催しました

千本引き・わなげ・的当て・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・くじ・ジュース屋さん・チューペット屋さんなど沢山の屋台がありました

可愛い甚平や浴衣を着て遊びに来てくれたお友だちもいました

欲しい景品をもらうために、必死にゲームをする姿がっ

大人の方の笑顔も子どもの笑顔も見られて職員一同もとても楽しいお祭りになりました

TOPへ戻る