本文へ移動

食育

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おいも!おおきい!!

2022-10-26
園の土嚢で育てたさつまいも!!愛情たっぷり育てたのもあり、大きくなりました~つるもながーい!!おいもおおきいー!!と大盛り上がり
来週の食育パーティーで使いますよ~楽しみっ( ´∀` )

さつまいもごはん!

2022-10-14
つぼみ
今日は「さつまいもごはん」でしたよ
お天気も良く、お散歩行ったり、スイミング指導があったりとたくさん体を動かし、おなかもぺこぺこのみんな!!お給食モリモリ

10月末には「食育パーティー」を本園でします。らいおんぐみさんがお芋ほりで掘ってきたさつまいもで焼き芋、さつま汁を作ります(*^-^*)楽しみ~
本園

バナナ!マフィン!!

2022-10-06

食育だより

2022-08-06

「とうもろこしの白い粒はラッキーなんだよ」(らいおん・うさぎぐみ)

2022-07-14
今日のおやつは とうもろこし
がんばるぞ~( ´艸`)
らいおんぐみさんが、おやつに出す「とうもころし」の皮むきをしてくれましたよ
めくってもめくっても、なかなか出てこない黄色い粒「皮がいっぱいある!」とたくさんの皮に包まれていることを発見していましたよ。

「あれ?白い粒もあるね」と気付いたお友だち「白い粒は何でなの?」の疑問が出て、調べてみようか、となったところで
「あっ!ラッキーな人は白い粒なんじゃない!?」とのこと( ´艸`)かわいい発想に思わずにっこり(品種によっては、白い粒もありますね(^^))

「白い粒が食べたーい!」「ラッキーになりたいなー」のらいおんぐみさんでしたが……

そう、とうもろこしは茹でて食べます…茹でたとうもろこしの粒は全て黄色に変身です

ちょっびっと残念、でもとうもろこしは甘くておいしかったねお手伝い、ありがとう~!!
とうもろこし 登場!
黄色の粒がでてきたね
うさぎぐみさんも、とうもろこし、触ってみたよ皮をむいてもむいても、あれ?なかなかでてこない…途中で諦めそうになるお友だちも(笑)
おやつのとうもろこしを見て、「きょう じぶんでしたねー」と嬉しそうに言って食べていましたよ~
TOPへ戻る